1930年代の海外アニメ-ションを意識したという、プレイヤ-
や敵キャラに、各種エフェクトや背景等をセルアニメ絵で表現した
異色のアクションスクロ-ルゲ-ム

PC版「Cuphead」をプレイしたので、感想を書きたいと思います。

171001aassaezzfdf001

ゲ-ムは、カップヘッド(coop等の協力プレイでは相棒のマグマ
ンも)というキャラを操作して、横や上下にスクロ-ルする道中+
ボスで構成されたアクションステ-ジを始め

横スクロ-ル風のSTG的ステ-ジや、道中無しのボスステ-ジ
にバトルとはちょっと異なる、固定画面でのサブミッションなどを
上下や横に斜めに撃てるシュ-ティング的な攻撃に

空中でも可能なダッシュ移動にジャンプ等(STGステ-ジではジャ
ンプが無い分、新たな操作方法が)を駆使しながら、敵を倒したり
攻撃をかわしながら、ボスを倒して行くという

魂斗羅やメタルスラッグにロックマン等の2D系アクションを彷彿す
る、比較的シンプルな内容のタイトルなのですが―。

171001aassaezzfdf005
171001aassaezzfdf006
171001aassaezzfdf009
(お話は、悪魔が運営するカジノで羽目を外したら、大変な事になってしまい?取り立て屋
のお仕事をする事になっちゃう…といった感じ)
171001aassaezzfdf016
(マップ上を自由に移動しながら、各種ステ-ジをクリアして、行ける場所を増やし
て、ドンドンとエリアを広げて行くといった流れ)
171001aassaezzfdf017
(ステ-ジ内で手に入れたコインで、ゲ-ムの助けになる様々なアイテムを買う事も
可能)
171001aassaezzfdf022
171001aassaezzfdf019
171001aassaezzfdf048
171001aassaezzfdf037
171001aassaezzfdf040
(最近のゲ-ムに見られる、ボスの体力ゲ-ジ的なモノは?本作に無し、一応…ボ
スエリアの場合はゲ-ムオ-バ-後に何処で終わったのかを見る事が出来たり、パ
タ-ン変化で大体判断出来るものの、見た目で簡単に残り体力が見えないのは…
ちょっと大変?)

プレイヤ-キャラや敵に、爆発や敵の攻撃技など各種エフェクトの
表現は、1930年代の海外製のカトゥ-ンアニメをイメ-ジしたセルア
ニメで描き、プレイヤ-の仕草や細かな動きなども凄いのですが

多彩に変化する敵の動きや攻撃シ-ンなど、アニメならではの表現
を活かしたビジュアルは、3DCGはもちろん、他の2D系アクションとは
一線を画する程の脅威の映像ビジュアルというか

ゲ-ムのシ-ンが、アニメを見ている様にしか見えないと言っても過
言では無いレベルであると同時に、ゲ-ムのプレイと見事に融合して
いるなど

ゲ-ムに関しては、いわゆる覚えゲ-や死にゲ-と呼ばれる、映像の
お蔭でトリッキ-感が強く感じる?

特にボスの攻撃を中心に攻撃方法やパタ-ンに、ステ-ジのギミック
や構成などをじっくりと覚え進んで行くと同時に、ボス戦だけでなく?

道中のステ-ジにも、途中のやり直しやステ-ジ内にセーブやリスタ-
トポイントが無く、死んでしまうと、ステ-ジの最初やボスの最初からに
なるなど、レトロ的な見た目だけでなく

ゲ-ムもレトロタイプの、アーケ-ド的な難しさのあるタイトルではあり
ますが—。

171001aassaezzfdf032
171001aassaezzfdf051
171001aassaezzfdf028
171001aassaezzfdf036
(初期は3回、アイテムで数を増やせたりも出来ますが、攻撃に当ったり落下等でHP
が0になるとミスとなり、ステ-ジの最初からやり直しに、回復アイテムも無い為、結
構シビアな印象ですが、ごく一部にこれはw…といった場面もあるけど、基本的には
覚え&パタ-ンで行けるレベルだとは思う?)
171001aassaezzfdf031
(特殊なビジュアルなので当たり判定がちょっと分り難いのが難点…STGシ-ンでは、
その辺が顕著に感じるというか、最近のSTGと違って、ビジュアルそのものが当たり判
定と考えて避けたほうが良さそう?)


操作の癖が少なく、キャラを非常に
動かし易く、反応が良い事に加え

リスタ-トが非常に早く、プレイを
繰り返す事が多い作品としては、と
ても有り難いと同時に

難易度に関しては、高いんですけど

アクションが物凄く苦手だと厳しいか
もしれませんが、思いっきり理不尽
という程では無く、何より動かしても
楽しく、見ていても楽しいという

本作ならではというか、本作にしか
無い魅力が詰まった作品なので

大変におススメしたい一作ですよ♪