「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ”新
編”叛逆の物語」のブル-レイを購入したので
感想を書きたいと思います

編”叛逆の物語」のブル-レイを購入したので
感想を書きたいと思います

今回の内容は
人々の心から生まれ害をなす存在”ナイトメア”と、人知れず戦う
魔法少女の”鹿目まどか”、”巴マミ”、”佐倉杏子”、”美樹
さやか”の同じ中学に通う4人の少女
そんな彼女達の前に大人しそうな転校生”暁美ほむら”が現れ、魔法少女
である彼女が新たなメンバ-としてその中に加わり、クラスメイトの
仁美を助けたりと、団結してナイトメア退治を行いながら楽しい日常を
過ごし、皆との仲を深めて行くほむらだったが
妙な違和感と焦燥感が、次第に彼女
を包み始め?














(過去のシ-ンと同じに見えて?実は既に魔法少女の指輪をハメてたり
したりと色々と違いがあるのが中々に面白い感じ?)

(QB可愛くなってやがるww)













杏子に相談し彼女も世界の異変を感じると同時に、過去の記憶を徐々
に思い出し始めるほむらが、かつて?マミを目の前で殺害した”お菓子
の魔女”…べべとマミが名を呼ぶ異形的存在が、全ての元凶だと判断
マミの隙をついてべべに接近…だが?ほむらの行動を怪しく感じて
いたマミがそれを阻止しようとバトルへと発展、更に自分へ刃を向ける
さやかとの会話等によって
この異常な状況を作り出した魔女の正体に気が付くと同時に、最悪の
事態が自分の身に起こっていた事を知るのだった
…という感じで









(マミさん?相変わらず性能たけ~な?戦力差デカ過ぎw)























(みんなで叫ぶシ-ンは絶対にマミさんの入れ知恵だと思うの?)




















































(映像が本当に凄いけど…特にバトルは更に高クオリティで作品中1300以
上にも及ぶカットが、劇場版から円盤用にリテイクされているらしく物凄く
アップしている模様というか?シャフトさん修正好きやな~w)



















(ナイスなキャラの組み合わせに加え?妙に百合百合っぽいシ-ン等
サ-ビス要素満載??それにしても髪結んでいる場面、な~んかエロ
っぽいなあw)











TV放送終了後に、新規映像を加え再構成され前後編として2本に分けられ
公開された劇場版から続く、完全新作のエピソ-ドで制作され昨年秋に
劇場公開された本作でしたが
公開当時に余りの衝撃的に結末で賛否両論となり、近くで公開されて
なかったり忙しさで足を運べず、ようやく今回のBDで初の視聴となり
どの位の衝撃的な展開かと思い?ワクワクしながら正座をする程の
意気込みで拝見した所?w
TV版のファ-ストビジュアルを見た時に?こんな感じになるんじゃ
ないかと思っていた??w…複数の魔法少女達が登場するアニメ作の
様な共闘してナイトメアを戦う、まどからしく全然無いww
魔法少女全開的雰囲気のバトルから始まり
第1話を彷彿させる一方で、当たり前の様にまどかが居たり?杏子が
中学に通っている突っ込み所満載の学園シ-ンや、マミを喰い殺した
お菓子の魔女がマミと和気藹々と暮らしていたり?
その他、前作を知っていれば知っている程?違和感いっぱいの騙されて
いる様な平和的シ-ンが進んで行く中、観客(視聴者)と同様に
この状況に違和感を強く覚えるほむらが、真相を調べて行く内に
憧れていた夢の様な状況が、何者かに作られた閉鎖的世界だと気付き
何も知らない?マミとの、凄まじい演出と描写で表現されるバトル
や逆に全てを知るさやかとの、今迄を知っていればグッと色々な想いが
湧いてしまう会話等によって



































(今回のさやかちゃんって?全ての記憶を持って最初から気付かれない
様に振る舞って行動してんだよねえ…なんという成長ぶり!?元気に
育って本当に良かったw)





(こ、コレは…ブワッ)



















世界を構築したのが、魔女を知り消えたハズのまどかの存在を熟知する
ほむら自身だと判明!魔獣退治では不足に感じた事と、ほむらの話に
何かを感じたQBが、ソウルジェムを強く濁したほむらを捕え実験的に
彼女を魔女化させようと試みていた事が判明
同時に神格化したまどかを呼び出そうとしていた事も分かり、最後の局面
である魔女へと変わり出したほむらを助ける為
魔女の力を内包して再び具現化した、さやかやお菓子の魔女こと?なぎさ
がその能力を発揮し、更には杏子とマミの力を借りながら激しいラスト
バトルへと4人が団結して臨む、全編を通じて作品を強烈に彩っていた
劇団イヌカレ-さんの世界的演出が、ココに来て更なる凄まじい演出で
戦闘を独特な世界に包み込み誘う中
凄まじく圧倒される大迫力の戦闘シ-ンの果てに戦いは決着
ほむらを迎えに元の力を取り戻したまどかが、手を伸ばした所で
事態は急展開、超越的存在となった彼女を人間へと戻す為に
まどかとは真逆のドス黒い闇の力を束ね、同じ様に超越的存在へと
変化し、宇宙の理を書き換え
そのお蔭で、まどかに加え魔女化したさやかやなぎさが再び人間
として元の世界へと戻る事が出来る一方で、QBを道具として従え
悪魔となったほむらが、彼女の思うがままに再構築した世界で
まどかを籠の鳥の様に閉じ込めるといった
















(腋エロいなあ~悪魔ほむらさんw)





(QB:首捥げそう~?)





























(QBボロ雑巾ww)
自己犠牲によって魔法少女が魔女化しない、世界へと変えたまどか
を触れ合える人として取り戻す為に、世界を新たに書き換え他人を
も巻き込むという、綺麗に纏まった前作を破壊し一方的な独善的
の欲深い愛情でまどかから神の力を奪う、一見?ワガママな身勝手で
余り、宜しく無い結末に見えながらも?
まどかを救いたいという強い想いで、数え切れない量の並行世界
をやり直す為に渡り続けたほむらの気持ちや、家族を含む彼女への
想いよりも、魔法少女達を救いたいという想いを優先し自己犠牲で
世界を書き換えた、ベクトルは違う物のある意味?ほむら同様に
独善的な思想による強烈な世界愛で、アルティメット化したまどか
とは相反しながらも、何処か通ずる
二つの愛情によって、新たに生み出
されたスト-リ-は








(スンゴイ見えそうなのにおパンツが見れないのがムカつくw)














(魔女化のシルエットやほむらが阻害されてる感じの演出等、結構に
ネタバレ的なオ-プニングですのよねん?)
確かに衝撃的で賛否が大きく分れるのが、理解出来るのも頷ける
は物の、個人的にはそれぞれの違った愛情によって絶望とも希望
とも取れる、奥深くて考えされる映像と同様にカラフルで強烈な
インパクトのある物語と
それ等を盛り上げる、ほむらの夢見た冒頭の魔法少女らしい世界感
や、閉塞的空間の違和感を演出する不気味でミステリアスなイヌ
カレ-さん抜群の独特的表現に、ダイナミックで強烈なバトル描写や
本編を知っている人へのサ-ビス的な、ニヤリとする色々な
演出など、更にパッケ-ジ版では劇場版から1300以上のカットに
リテイクが加えられ、悪魔化したほむらの雰囲気が異様に異なる
ファ-スト版や、まどかの裏側や声優さん達の作品に掛ける想いが
非常に楽しめるコメンタリ-に、TV東京で放送された前作の前後編
を2時間で纏めた、まどかを知らなくても?それを見れば一応理解
出来るスペシャル番組の収録といった
何度も観れる非常に充実した作品に
仕上がっており、色々と意見はある物の?
まどからしい、独特な雰囲気に満ち溢
れた見応えのある内容に
と~っても満足したというか、見過ぎて
ちょっと疲れちゃいましたよww
…あははは?




(2枚目のディスクにほむらファ-ストテイク版という、悪魔ほむらの
演出が異なる音声が収録されてるんだけど?スンゴイ、ダ-クでちょっと
ちびりそうになったわ…ガクブル)

(2時間に再構成された劇場2作の特別番組が映像特典にあるので
初見でも、買えなくはないのが有り難いというか?tvそのまんまで
さやかちゃんのバトルで黒修正も変わらないとか…本当にまんま収録で
ワロタ)

そんな訳で…賛否は結構にありそう
だけど、是非とも2人の異なった深い
愛情が導き出す
物語の結末が、見てみたいというか?
こんなに続編を含ませる様な終わり方を
しといて無いとか言われてもね~ww
というより無かったら、男だけど?魔女
化しそうなので?w、本当にお願い
しますワ♪
(綺麗に纏まっていたスト-リ-を、あんなに弄りだしたのだから?片を
付けて貰わないとねえ??)

人々の心から生まれ害をなす存在”ナイトメア”と、人知れず戦う
魔法少女の”鹿目まどか”、”巴マミ”、”佐倉杏子”、”美樹
さやか”の同じ中学に通う4人の少女
そんな彼女達の前に大人しそうな転校生”暁美ほむら”が現れ、魔法少女
である彼女が新たなメンバ-としてその中に加わり、クラスメイトの
仁美を助けたりと、団結してナイトメア退治を行いながら楽しい日常を
過ごし、皆との仲を深めて行くほむらだったが
妙な違和感と焦燥感が、次第に彼女
を包み始め?














(過去のシ-ンと同じに見えて?実は既に魔法少女の指輪をハメてたり
したりと色々と違いがあるのが中々に面白い感じ?)

(QB可愛くなってやがるww)













杏子に相談し彼女も世界の異変を感じると同時に、過去の記憶を徐々
に思い出し始めるほむらが、かつて?マミを目の前で殺害した”お菓子
の魔女”…べべとマミが名を呼ぶ異形的存在が、全ての元凶だと判断
マミの隙をついてべべに接近…だが?ほむらの行動を怪しく感じて
いたマミがそれを阻止しようとバトルへと発展、更に自分へ刃を向ける
さやかとの会話等によって
この異常な状況を作り出した魔女の正体に気が付くと同時に、最悪の
事態が自分の身に起こっていた事を知るのだった
…という感じで









(マミさん?相変わらず性能たけ~な?戦力差デカ過ぎw)























(みんなで叫ぶシ-ンは絶対にマミさんの入れ知恵だと思うの?)




















































(映像が本当に凄いけど…特にバトルは更に高クオリティで作品中1300以
上にも及ぶカットが、劇場版から円盤用にリテイクされているらしく物凄く
アップしている模様というか?シャフトさん修正好きやな~w)



















(ナイスなキャラの組み合わせに加え?妙に百合百合っぽいシ-ン等
サ-ビス要素満載??それにしても髪結んでいる場面、な~んかエロ
っぽいなあw)











TV放送終了後に、新規映像を加え再構成され前後編として2本に分けられ
公開された劇場版から続く、完全新作のエピソ-ドで制作され昨年秋に
劇場公開された本作でしたが
公開当時に余りの衝撃的に結末で賛否両論となり、近くで公開されて
なかったり忙しさで足を運べず、ようやく今回のBDで初の視聴となり
どの位の衝撃的な展開かと思い?ワクワクしながら正座をする程の
意気込みで拝見した所?w
TV版のファ-ストビジュアルを見た時に?こんな感じになるんじゃ
ないかと思っていた??w…複数の魔法少女達が登場するアニメ作の
様な共闘してナイトメアを戦う、まどからしく全然無いww
魔法少女全開的雰囲気のバトルから始まり
第1話を彷彿させる一方で、当たり前の様にまどかが居たり?杏子が
中学に通っている突っ込み所満載の学園シ-ンや、マミを喰い殺した
お菓子の魔女がマミと和気藹々と暮らしていたり?
その他、前作を知っていれば知っている程?違和感いっぱいの騙されて
いる様な平和的シ-ンが進んで行く中、観客(視聴者)と同様に
この状況に違和感を強く覚えるほむらが、真相を調べて行く内に
憧れていた夢の様な状況が、何者かに作られた閉鎖的世界だと気付き
何も知らない?マミとの、凄まじい演出と描写で表現されるバトル
や逆に全てを知るさやかとの、今迄を知っていればグッと色々な想いが
湧いてしまう会話等によって



































(今回のさやかちゃんって?全ての記憶を持って最初から気付かれない
様に振る舞って行動してんだよねえ…なんという成長ぶり!?元気に
育って本当に良かったw)





(こ、コレは…ブワッ)



















世界を構築したのが、魔女を知り消えたハズのまどかの存在を熟知する
ほむら自身だと判明!魔獣退治では不足に感じた事と、ほむらの話に
何かを感じたQBが、ソウルジェムを強く濁したほむらを捕え実験的に
彼女を魔女化させようと試みていた事が判明
同時に神格化したまどかを呼び出そうとしていた事も分かり、最後の局面
である魔女へと変わり出したほむらを助ける為
魔女の力を内包して再び具現化した、さやかやお菓子の魔女こと?なぎさ
がその能力を発揮し、更には杏子とマミの力を借りながら激しいラスト
バトルへと4人が団結して臨む、全編を通じて作品を強烈に彩っていた
劇団イヌカレ-さんの世界的演出が、ココに来て更なる凄まじい演出で
戦闘を独特な世界に包み込み誘う中
凄まじく圧倒される大迫力の戦闘シ-ンの果てに戦いは決着
ほむらを迎えに元の力を取り戻したまどかが、手を伸ばした所で
事態は急展開、超越的存在となった彼女を人間へと戻す為に
まどかとは真逆のドス黒い闇の力を束ね、同じ様に超越的存在へと
変化し、宇宙の理を書き換え
そのお蔭で、まどかに加え魔女化したさやかやなぎさが再び人間
として元の世界へと戻る事が出来る一方で、QBを道具として従え
悪魔となったほむらが、彼女の思うがままに再構築した世界で
まどかを籠の鳥の様に閉じ込めるといった
















(腋エロいなあ~悪魔ほむらさんw)





(QB:首捥げそう~?)





























(QBボロ雑巾ww)
自己犠牲によって魔法少女が魔女化しない、世界へと変えたまどか
を触れ合える人として取り戻す為に、世界を新たに書き換え他人を
も巻き込むという、綺麗に纏まった前作を破壊し一方的な独善的
の欲深い愛情でまどかから神の力を奪う、一見?ワガママな身勝手で
余り、宜しく無い結末に見えながらも?
まどかを救いたいという強い想いで、数え切れない量の並行世界
をやり直す為に渡り続けたほむらの気持ちや、家族を含む彼女への
想いよりも、魔法少女達を救いたいという想いを優先し自己犠牲で
世界を書き換えた、ベクトルは違う物のある意味?ほむら同様に
独善的な思想による強烈な世界愛で、アルティメット化したまどか
とは相反しながらも、何処か通ずる
二つの愛情によって、新たに生み出
されたスト-リ-は








(スンゴイ見えそうなのにおパンツが見れないのがムカつくw)














(魔女化のシルエットやほむらが阻害されてる感じの演出等、結構に
ネタバレ的なオ-プニングですのよねん?)
確かに衝撃的で賛否が大きく分れるのが、理解出来るのも頷ける
は物の、個人的にはそれぞれの違った愛情によって絶望とも希望
とも取れる、奥深くて考えされる映像と同様にカラフルで強烈な
インパクトのある物語と
それ等を盛り上げる、ほむらの夢見た冒頭の魔法少女らしい世界感
や、閉塞的空間の違和感を演出する不気味でミステリアスなイヌ
カレ-さん抜群の独特的表現に、ダイナミックで強烈なバトル描写や
本編を知っている人へのサ-ビス的な、ニヤリとする色々な
演出など、更にパッケ-ジ版では劇場版から1300以上のカットに
リテイクが加えられ、悪魔化したほむらの雰囲気が異様に異なる
ファ-スト版や、まどかの裏側や声優さん達の作品に掛ける想いが
非常に楽しめるコメンタリ-に、TV東京で放送された前作の前後編
を2時間で纏めた、まどかを知らなくても?それを見れば一応理解
出来るスペシャル番組の収録といった
何度も観れる非常に充実した作品に
仕上がっており、色々と意見はある物の?
まどからしい、独特な雰囲気に満ち溢
れた見応えのある内容に
と~っても満足したというか、見過ぎて
ちょっと疲れちゃいましたよww
…あははは?




(2枚目のディスクにほむらファ-ストテイク版という、悪魔ほむらの
演出が異なる音声が収録されてるんだけど?スンゴイ、ダ-クでちょっと
ちびりそうになったわ…ガクブル)

(2時間に再構成された劇場2作の特別番組が映像特典にあるので
初見でも、買えなくはないのが有り難いというか?tvそのまんまで
さやかちゃんのバトルで黒修正も変わらないとか…本当にまんま収録で
ワロタ)

そんな訳で…賛否は結構にありそう
だけど、是非とも2人の異なった深い
愛情が導き出す
物語の結末が、見てみたいというか?
こんなに続編を含ませる様な終わり方を
しといて無いとか言われてもね~ww
というより無かったら、男だけど?魔女
化しそうなので?w、本当にお願い
しますワ♪
(綺麗に纏まっていたスト-リ-を、あんなに弄りだしたのだから?片を
付けて貰わないとねえ??)

コメント
コメント一覧
叛逆は自分で真相を見つける楽しみがあるから
実はほむらは我侭というよりあぁするしかない事情があったとだけw
自分もまだまだ知らない事がいっぱいで当分楽しめそうです
個人的にはマミさんが大活躍で最高でしたねー[絵文字:i-190]
後、五人の変身シーンは映画館でちょい笑いそうになってましたよ[絵文字:i-203]
個人的には続編はいらないかなー?
もうこの五人の中でぐるぐるしてるだけなのでこれ以上広がりようがないし、今回以上の作品は出来なさそうなので無理に完結しなくてもいいかな[絵文字:i-239]
カラフィナさんのEDは今でも普通に聞いちゃってますー[絵文字:i-228]
続編は色々な意見がありそうだけど、想いがすれ違ったままで完結とか悲しいので、ハッピ-じゃなくても良いから?それなりの結末
をやっぱり見せて欲しい印象ですね
それにしても、マジで叛逆面白過ぎるので…逆に困るw←??